娘のテスト勉強と息子のつみき戦争について。

ノートとボールペンイメージ 中学校のこと
広告

ちかごろ、中1の娘が自分の部屋で勉強しません。

寒いからです。

自室から飛び出した娘がどこで勉強するかというと、和室。

つまり小2の息子が遊んでいる部屋です。

コタツがあります。

広告

長女、すごいね

ノートとボールペンイメージ

ある日、和室からはつみきの音がはげしかった。

たかかうつみき。

ガシャーン、ガシャーン、ガラガラガラ。

そんな音がくり返し、聞こえてきます。

キッチンにいても、なんだか耳ざわりでうるさいのです。

 

しかし、そんな部屋に娘がいました。

コタツに入って勉強しておる。

これにはおどろきました。

 

たしかに数日前、コタツで勉強をしている娘が「わたしにつみきを当てたりしなければ、遊んでいていいよ」と、息子にいっていたのです。

いや、それにしても、つみきの戦争はうるさい。

息子は息子で夢中になって遊んでいるし、娘は娘でつみきから背を向けて勉強をしている。

 

こんなうるさい環境で勉強できるって、さすが長女です。

末っ子のわたしは、そういう環境すら知らんのです。

夫も末っ子ですから、弟や妹といううるさい存在を知らないのです。

 

むかし感心したことに、円周率の日本記録を持つ男性が、あえて自分をうるさい環境において勉強した、という話がありまして。

そこであげられていた、うるさい環境というのがおしゃべりする女子高生のとなり、だったのです。

つみき戦争の背後も、なかなかうるさい場所です。

 

そこで勉強ができるなら、だいじょうぶ、もうどんなところでも勉強できるね。

そんな話をして、娘をはげましました。

もうね、ほめたり、はげましたりしかしてない。

 

なんというか、自分のむかしと娘のいまと、取り巻く環境がちがいすぎまして、娘に感心することのほうが多いんですよね。

よくやってるねぇ、感心する日々です。

 

 

ではまたー。

タイトルとURLをコピーしました