小学校からの電話にひやひやした、小3息子のタンコブとアザの話。

教室、学校イメージ 小学校のこと
広告

きもを冷やす、とはこのことか。

平日の昼間に小学校から電話がきました。

しかも、保健室の先生からです。

(しまった、エチケット袋を持たせるのを忘れていた)

頭の中で思いついたのは、そのくらい。

でも、小3息子は吐いたのではなかった!

広告

すべって、頭をぶつけた小3息子

教室、学校イメージ

小3息子になにが起こったのか!?

と思いつつ、受話器を耳にあてていた40代母です。

さいしょは、吐いたのだと思いました。

 

しかし、ちがいました。

小3息子はすべってころんで、机の角に頭をぶつけていたのです。

エエェーッ、となりましたが、自動車でいうところの自損事故?

だれかに、でもなく、だれかを、でもなく。

 

小3息子いわく「学校の床って、すべるんだよね」

それで、今回もはげしくすべってしまったみたいです。

白玉団子ほどのタンコブができて、冷やして。

タンコブが引っ込んだ、と思ったらひどいアザができた、という話でした。

病院の選び方がわからない

吐き気もなく、頭痛もなく、食欲もふつう。

小3息子が帰宅してから、病院へ行きました。

整形外科病院へ。

 

しかし、これ、以前もやってしまった間違いなのですが、整形外科では基本的に首から上は診ないんですよ。

これ、受付で以前もいわれました。

またやってしまったのです。

 

けっきょく当日は、すごすごと帰宅し。

翌日に行きつけの小児科の先生に診てもらいました。

小児科の先生は「どこへ行ったらいいかわからないときは、まず小児科へ」といってくれました。

でもでも「だって、前日は休診日だったじゃないですかー」という言葉を胸にしまい込んだ40代母です。

 

いきつけの小児科の先生のいうことにゃー。

  • 頭は、前方(顔面)より、後方をぶつけたときのほうが脳にあぶない。
  • 目の近くだから念のため視界が正常か、確認してする。
  • 吐き気、痛み、食欲があるかないか。
  • こんなふうに、よく転んでしまうことがあるか?

今回、小3息子は顔面、眉毛の上のおでこを机の角にぶつけました。

小児科の先生の話では、前方をぶつけるよりも、後方をぶつけるほうが脳にダメージを受ける可能性が高いそうです。

子供は頭をぶつけやすい

小3息子は、2歳になるまえにつむじ近くを階段の角にぶつけ、5歳で眉毛の上を机の角にぶつけています。

2回とも、傷の残るけがでした。

今回は強く打ちつけたものの、切り傷がなかったために内出血ですごいアザになったみたいです。

 

おでこをぶつけたときには、中で出血した血がまぶたのほうに流れて、翌日になってまぶたが下がってくることもあるそうです。

小3息子はそういったこともなく、思ったほどひどい顔になっていませんでした。

 

とくに、白玉団子ほどのあったというタンコブは、わたしが見たときにはほとんどなくなっていました。

これにはちょっと、おどろいたのですが。

どうやら、タンコブができた直後に、冷やしつつギュッとおさえたのがよかったみたいです。

小3息子の手つきからすると、ギュッとなにかでしばってもらったらしい。

次回、だれかにタンコブができたときには、この方法を伝えたいです。

アザは移動する

その後、小3息子の眉頭の内側と鼻筋にかけて、指でなぞったようにひとすじ青くなりました。

おでこをぶつけてから、5日くらいたったころです。

鼻筋にそって青く見えたので、かげができているのかと思いました。

アザ(皮下出血)は下に移動していく、とはこういうことか、と。

 

いまではおでこをぶつけたことなど、すっかり忘れている感じの小3息子。

大きなケガにならなくてほんとうによかったです。

 

ではまたー。

タイトルとURLをコピーしました