しずかな片づけ、しずかな掃除をして過ごしています。

ダイソー、マイクロファイバー雑巾 掃除
広告

何年ぶりかで、小3息子の吐く姿を見ました。

そして、たまたま小3息子(けけ)は小学校の図書室で「がんのひみつ」という学習まんがの本を借りてきていたんですね。

「けけの病気、なんなの?」

いやいや、がんじゃないから。

 

「がんのひみつ」というのは国立がん研究センターがつくった学習まんがです。

→国立がん研究センター子どもが自発的にがんについて学べる教育資材 学習まんが『がんのひみつ』を企画制作

広告

掃除機をかけない

ダイソー、マイクロファイバー雑巾

そんなわけで、いま、わが家には病人がいます。

家に病気の子供がいる、というのは行動が制限されます。

家族は気を使います。

 

ここ数日、掃除はおもにフローリングワイパーとぞうきんがけです。

夜中に起きてゲーゲーした小3息子は、昼間に横になって眠っていることがあります。

ふだんは昼寝をしない小3息子ですが、やっぱり必要なときには昼間でも眠ってしまうのだなァ。

 

ただでさえ自分以外の家族がいるときは、掃除機をかけにくいのです。

病気の子供がいたら、掃除機は使いにくいなァと思って。

そこでフローリングワイパーが活躍しています。

さいきんの朝いちばんのフローリングワイパーがけのほかに、だいたいおやつまえを目安にもういちど。

 

朝のフローリングワイパーがつづいている理由。

ぞうきんを4枚使ったら、おしまい

無印良品、フタつきバケツ

ぞうきんがけにはハッカ油をつかって虫対策。※虫話注意

 

ぞうきんがけはあたたかいお湯をバケツに入れて、ハッカ油をたらして。

4枚のぞうきんを使い終わったら、おしまいです。

でも、4枚を使い終わるまえに小3息子につかまることが多いです。

眠っていると思っても、眠っていないことが多いのかもしれない小3男子。

赤子のときもそうでありました。

眠ってると思ったら、目をあけていた! ヒェエ、ビックリ!

それが赤子時代の息子。

 

いまにもひょっこり起きてきて、「おはなしして」といったりするかもしれない。

小3息子のとなりでそい寝して、おはなししながらそのまま眠ってしまう40代主婦。

ひさびさに服のまま眠ってしまいました。朝まで!

いつもとちがうから、いつもとちがうことをして過ごしています。

 

ではまたー。

タイトルとURLをコピーしました