ハリオの水出しコーヒーポットで簡単にアイスコーヒーを作っています。

水出しコーヒー 暮らしを楽しむ
広告

なんだかんだで中3娘がコーヒーを飲むようになりまして。

わが家のコーヒー人口が増加しました。

去年の夏は、濃いめに入れたインスタントコーヒーに氷を入れたのを冷蔵庫に作り置きして、わたしの昼間のたのしみにしておりました。

が、今年は水出しコーヒーに手を出したのです。

広告

うすめに作ってグイグイ飲む

水出しコーヒー

インスタントコーヒーでアイスコーヒーを作っていたころは、濃いめに作って、氷をたっぷり入れて飲んでいました。

しかしこれが、氷の消費量が多くて、ですね。

そうめんを作るのがつらい、となるわけです。

うちの冷蔵庫、小さいので、氷の容量が、ね。

 

そこでアイスコーヒーの常備ですよ。

水出しコーヒーなら火も使わないし、簡単エコですよ。

となって、ハリオの水出しコーヒーポットを買いました。

ハリオ、水出しコーヒーポット

それにしても、今年はポットを買い、急須を買い、フレンチプレスを買い、水出しコーヒーポットを買い、と飲みもののための買物が多いです。

水出しコーヒーは使う豆の量が多い

作ってみてわかったことですが。

水出しコーヒーの場合、使う豆の量が多いです。

インスタントコーヒー生活が長かったわが家では、フレンチプレスを使うようになったとき「コーヒー豆ってコーヒー1杯にこんなに使うの?」というおどろきがありました。

 

で、水出しコーヒーもまじめに分量をはかって作ると、コーヒー豆の消費がはんぱないのです。

そこで、コーヒー豆の量を少なくして、スッキリと飲む方式にしました。

コーヒー豆の量を半分よりちょい多いくらいに加減して作ります。

たしかにこのくらいだとグイグイと飲みやすい。

なんにも入れずにそのまま飲むのにちょうどいい感じです。

水出しコーヒーパックが手軽で簡単で便利!

ブルックス、水出しコーヒーパック

さらに、水出しコーヒーパックを使うと簡単でした。

夫ですら、作っておいてくれるくらいに簡単です。

ハリオ、水出しコーヒーポット

ポイッ。

ハリオ、水出しコーヒーポット

だいたい冷蔵庫で4時間から8時間が目安です。

夜のうちに冷蔵庫に入れて、一晩おいて飲むパターン。

ハリオ、水出しコーヒーポット

ということで、さいきんはコーヒー豆ではなく水出しコーヒーパックを使っているので、ハリオのコーヒーポットのストレーナー部分がお休みしています。

ハリオ、水出しポット、ストレーナー部分

水出しコーヒーを手軽にー簡単にー、となると水出しコーヒーパックを使うのが断然おすすめです。

夫は、底のほうにちょい残しして、「まだ終わってないから」と知らんぷりするタイプ。

その夫ですら、コーヒーポットを水洗いして、水出しコーヒーを作ってくれた! というおどろきです。

 

ではまたー。

タイトルとURLをコピーしました