
勉強をしない中3娘が受験生になって、おびえている40代母の場合。
自分の高校受験のときよりも、おびえている40代母です。 これはたしかに、合否よりもさっさとおわって欲しくなりますね。 もう、いま...
自分の高校受験のときよりも、おびえている40代母です。 これはたしかに、合否よりもさっさとおわって欲しくなりますね。 もう、いま...
中3娘は夏休みまえに修学旅行があります。 早すぎない? と思いますが、周辺の中学校とのクジ引きで、順番が決まるとかいう話です。 ...
先月、中学校の授業参観があってー。 その後の学年懇談会とクラス懇談会は欠席してー。 欠席中のクジ引きで、PTA役員が当たった40...
もしかしたら、中3娘がようやく本気を出すかもしれない、ような気がする今日このごろです。 子供が部屋のなかでなにをやっているかなんて、ほ...
小学校のPTA役員は、すでに終えている40代主婦です。 小学校の場合は、子供1人につきPTA役員1回、という決まりごとがありました。 ...
朝、娘が「もらしちゃったみたい」というので。 40代母の頭に「???」 生理の山場は終わったはずなので、いまこの時期もらすという...
いま、中2娘の不満は部活動です。 お年頃ですから、悩みや不満、怒りがあるのはごもっとも。 おもに人間関係なわけですけど。 ...
朝、中2娘は近所の同級生とともに登校しています。 その同級生に朝練がない日にかぎりますが。 基本、中2娘が同級生の家に行くことに...
終業式の日は、小学校も中学校もお弁当の日だったりします。 小学校では夏休みまえ、冬休みまえ、と必ずお弁当の日があります。 小学校...
夏、ボスラテにはまった中2娘。 牛乳の消費量がかわるほどガブガブ飲んでいました。コワイ ボスラテにかわる、なにかあたたかい飲みも...