小学校のこと

広告
小学校のこと

お下がりにできるけど処分した学用品。

娘が中1、息子が小2。 娘が小6のときに、息子が小1です。 息子の分の引き出しも買ったし、鍵盤ハーモニカも買いました。 お下がりにした学用品で思いつくのは、体操...
小学校のこと

学用品を処分する予定でしたがあわててゴミ袋の中から取り出しました。

学校のものが捨てられない。 使うか使わないかわからないから、捨てられない。 そんなこといってたら、いつまでたっても捨てられないじゃないかー。 そう思って、ゴミ袋...
小学校のこと

子供の名前の由来とか理由とか。

これは、いまどきの小学校ではみんなやっていることなのか。 小学2年生で、自分の名前の由来とか、自分が生まれたときのエピソードを家族にたずねる、という授業がありま...
小学校のこと

小学校のトイレがいかに汚いかを息子から学びました。

かつて、息子はおもらしの常習者であった。 おしっこ、うんち、うんち、おしっこ、うんち、と入学したての頃は1週間ほぼ毎日もらしつづけていました。 しかも、本人は「...
小学校のこと

小学生は真冬でも半袖半ズボンで体育をします。

中1の娘と小2の息子を育てている40代主婦です。 今年、11月にもかかわらず、雪が降りました。 その翌日、息子には長袖の体操服(娘のおさがり)を持たせることにし...
小学校のこと

冬休み前の2者面談、小2の息子の分も終わりました。

冬休み前の話ですが。 中学校に引き続き、小学校でも2者面談がありました。 小学校のこの時期の2者面談は、希望制です。 ちなみに小2の息子のクラスは、こんなことに...
PTA役員

小学校のPTA役員を2回してみたら、予算不足が加速していました。

毎年、11月には息子のかよう小学校で、PTA主催のお祭りがあります。 子供たちをたのしませるための秋祭りです。 開催場所には小学校の校舎と体育館をつかっていて、...
小学校のこと

学童保育にかよう息子がたのしみにしているイベント。

中1の娘と小2の息子がいます。 小2の息子は、いま小学校の学童保育(子供ルーム)にかよっています。 社交性も積極性もない息子は、学童保育でもマイペースに過ごして...
小学校のこと

小学校のPTA活動は1年生がねらい目です。

わたしは運よく、娘の1年時と息子の1年時の2回、PTA役員になれました。 息子のかよう小学校では、「子供1人につき1回役員になる」という決まりがあります。 つま...
小学校のこと

小学生は長靴をはいてくれないお年頃です。

小さいころは長靴が大好きで、雨の日でもないのに長靴をはきたがりました。 いま中1の娘も、小2の息子もそうでした。 しかし、小学校に入ると、雨の日でも長靴をいやが...
広告