捨て活してキッチンのつり戸棚に入れてあるのはこれだけです。

キッチン、つり戸棚、シンク上の棚 持ちもの
広告

キッチンのシンクの上に、つり戸棚があります。

わたしの身長(150cm)でも、かろうじて開けられます。

下の段にならべたものは、ちょっと背伸びすれば、取り出せます。

なので、これだけ。

広告

キッチンのつり戸棚 その1

捨て活、キッチン、つり戸棚、シンク上の棚

最近まで上の段はからっぽでした。

食器棚の下に入れていたアイスロボ(電動カキ氷器)をこっちに移動しました。

アイスロボのとなりにある袋は、シンク下の戸棚に入れてあった、麦茶ポットです。

どちらも季節ものなので、イスを使わなければとどかない上の段に置いちゃいました。

 

かろうじて手の届く下の段は、お弁当箱です。

お弁当箱をフル活用するのは、運動会のときだけです。

でも、今年は小学校の運動会に娘がこないので、ぜんぶ使わないと思います。

 

大きなお重みたいなお弁当箱にあこがれた時期もありました。

でも、もういらないですね。

 

キッチンのつり戸棚 その2

そして、となりの戸棚(左側とつながっている)はこうなってます。

捨て活、キッチン、つり戸棚、シンク上の棚

ブリタのカートリッジとラップの替えとクッキングペーパーとワックスペーパー。

あと、ごちゃっとしたものが袋に入って、ぽい。

ですね。

 

もともと、つり戸棚にはものをつめこんでないです。

捨て活まえは、もうすこしお弁当箱がありました。

あと、ムーミンマグの箱。

空箱がかわいくて、とっておいてました。

それと、ワイングラスの空箱。

引っ越しのとき、ワイングラスは箱に入れて運びました。

そういうのを捨てたら、いまみたいな感じです。

 

だれかの本に、自分は背が低いから、つり戸棚にはものを入れてない、というお話があって。

そういうのもありだなー、と納得しました。

いちいちイスを使って取り出すのは、めんどうです。

 

アイスロボと麦茶ポット、この夏が終わったら、また場所が変わるかもしれないです。

やっぱり、落ちてきたらこわいって気がしてきました。

そんなに重いものではないですけど……。

 

ではまたー。

 

タイトルとURLをコピーしました