中1息子の朝練がはじまりました。

ソフトテニス 部活動
広告

今週、いよいよ中1息子の部活動で、朝練がはじまりました。

中学校の開門までには到着していたい、との希望から、ふだんよりも1時間早い登校です。

中1息子が朝練に参加する朝は、10分早く、わたしのひとり時間がはじまります。

へんな感じですが、家が静かになる時間が、すこし早くおとずれるのです。

わたしはひとりになると、電気を消して、すこし薄暗い中で過ごします。

手帳を書いたり、ノートを書いたり、コーヒーを飲んだりするのも、このほの暗い部屋の中でおこないます。

その時間が、すこし早くおとずれ、つまりはすこし長くなりました。

広告

早起きできるか、不安

ここしばらく、わたしは夜眠れない状態です。

眠れない起きられない、起きられなかったらどうしよう、そんな不安から、ますます眠れない状態です。

そこで、中1息子には、家族のだれひとり起きていない状態でも、朝ごはんを食べて出発するように伝えてあります。

息子よ、覚悟はいいか?

朝、かんたんに、しかもしっかり食べる方法として、まえの晩に翌日の朝ごはんをつくっておく方式を提案しました。

わが家にはレンジがないので、サンドパンをつくってアルミホイルでくるんだものを用意し、冷蔵庫へ。

それを、翌日の朝、起きたらまっさきに魚焼きグリルに入れて、5分加熱後、余熱であたためます。

わが家には、いま、レンジもなければオーブントースターもないので、こんな感じです。

魚焼きグリルは、オーブントースター同様に時間設定ができて便利なのです。

中1息子は前日にせっせと残り物を組み合わせて、お気に入りのパンをつくりました。

そして翌朝、魚焼きグリルでパンをあたため、それとはべつに目玉焼きをつくって、食べていました。

わたしも、なんとか息子よりはおそいものの、息子が家にいるうちに目覚めました。

そうして、巾着式のラケットバッグを肩から下げた中1息子を、夫婦で見送りました。

玄関ドアが閉まったあと、なんとはなしに顔を見合わせる夫婦は、ヤレヤレと、おたがいに笑みを浮かべているのです。

だいたい、そんな感じ。

そんな朝が、これからの朝練の朝。

中1息子にとっての朝練が、親にとっての朝練でもあるような。

そう思えてならなかった、朝です。

ではまたー。

タイトルとURLをコピーしました