X

小学校の体操服を捨て活するよ。

あげる相手がいないので、ね。

小学校のPTAなどでリサイクル活動をしているかな、と思って調べたのですが、していませんでした。

ご近所のどなたかに声をかける勇気があるか? ない、あるわけがない。

ということで、娘、息子と2人が着た体操服を捨てます。

ああ、わが家に小学生がいなくなってしまった!

広告

体操服を捨てるとき

さよならハーフパンツ

以前も、半そでの体操服を1枚捨てています。

娘が着て、息子が低学年のときに着た体操服です。

けっきょく娘のときに、半そでは2枚買って、ハーフパンツは3枚買ったのでしたっけ?

小学校高学年女子の、腰回りの肉づきのよさを見ると、ハーフパンツを買い替えざるをえなかった。

そんな記憶があります。

150センチでは太股ぴったり。

そのうえのMサイズを買ったのかな。

息子はやせ型だから、そのMサイズをほぼはかなかったんですよね。

なんか、もったいなーい。

そう思ってしまうのですが、わが家にはもう小学生がいません。

子供2人が十分に使った、よしよし、と思うことにして捨てます。

名前を消して捨てる

体操服とハーフパンツには、それぞれ記名をしていました。

ですから、その部分を名前ペンでゴニョゴニョと消してから捨てます。

胸の名札も、糸を切ってはずしました。

胸の名札は、アイロンでつける専用の名札が売っているのですが、あれで100円か、と思う気持ちがあって、白布に名前を書いて使っていました。

その名前も、娘のときには、毎年毎年、書き変えられない学年や組のときには、はずしてあたらしい名札にしていました。

しかし、息子になると、いかに書き直しでごまかせるか、みたいな。

白のペンで数字をなぞって、文字を薄くして、その上にあたらしい数字を書く、みたいな。

そんな手抜きをするようになった、息子の体操服名札。

最終的に、6年時の長そで体操服は、娘の名前を二重線で消して、その上に息子の名前を書くという手抜きっぷり。

ふー。

そんなこんなも、もうおわりです。

中学校のジャージは、高3娘の下の学年で変更があったので、息子には新デザインのジャージを購入しました。

色も生地も違うから、娘の着ていたジャージを着ることはないでしょう。

半そでの体操服とハーフパンツは、新デザインの娘のおさがりがあるのですが、なんということでしょう。

中1息子がやせすぎていて、ぶかぶかすぎて、無理でした。

半そでの体操服はぎりぎり着られるかなー。

ハーフパンツはウエストのヒモを調節してもゆるいのです。

まさか、そこまでとは。

けっきょく、中1息子は娘が着ていた半そでとハーフパンツよりも1~2サイズ小さいものを購入しました。

わが家にもう小学生はいないのだから、小学生のものは捨て、中学校のものをそろえておけばよい。

それはそうなのだが、さみしくなるなァ。

そんな気持ちはあるのですが、今後は中学生になれていかないといけませんね。

ではまたー。

スポンサーリンク
くまこ:
Related Post(関連記事)
スポンサーリンク