ロボットを作りたいんだ、と小3息子が申しますので。

小学生のおもしろ工作、成美堂出版 子育て
広告

小3息子はかわいいものが好き。

ぬいぐるみが好き。

リラックマが好き。

すみっコぐらしが好き。

シルバニアファミリーが好き。

でも、いよいよ、それだけではなくなったのです。

広告

小3息子、理系男子

小学生のおもしろ工作、成美堂出版

いっぽうで、小3息子は理系である。

算数のテストの点数はよいけど、国語のテストの点数はよくない、と小3息子本人が口に出していいました。

そしてまた、そのとおりなのでありました。

 

まー、小学校のテストって、問題数が少なくて、ひとつひとつの問題の配点が高いから、1問まるっとまちがえたら、マイナス10点。

三角で部分点(国語はこれが多い)がかさなると、マイナス6点くらいされちゃう。

そして、お約束のように漢字を2問くらいはまちがえます。

そんなこんなで、国語にかぎっては60点台のテストを持ち帰る小3息子。

こういうのを、理系っていうのではないか、と文系40代母は思いました。

 

さいきん小3息子は、図書館で小学生向けの工作の本を借りてきました。

そして、小3息子が作りたいというのが、ロボットです。

モーターや豆電球を買ってきて、ロボットを作るそうです。

 

このごろの小3息子は、娘の子育てとはちがう展開になってきて、おどろいています。

小3息子は、図工の本を見ながら、ロボットを作るために必要な材料を表にして、チェックリストを作っていました。

そのこまかさに、おどろきをかくせない40代夫婦です。

40代夫は、自分のおこづかいを犠牲にして、小3息子の買物に付き合いました。

まァ、父親として、そうしなければならない、と思ったみたいです、夫は。

 

そしていま、わが家にはロボットの材料があって、もしも小3息子が小学校から帰宅して、ロボットを作りはじめたい、といったら、わたしが見守ることになっています。

そんなの、やったことないんですけど。

そうしなければならないみたいです。ゴクリ

 

先月からの工作熱、わりばし鉄砲から、いきなりのロボット製作。

こうして、理系男子ができていくのかね?

と、なんだかふしぎな気持ちがする40代母です。

忍者もぬいぐるみもシルバニアもロボットも、小3息子の中になかよく存在しているということなのでしょうか。フムー

 

ではまたー。

タイトルとURLをコピーしました