年末はモノが壊れる時期、なんですって。

洗濯バサミ青空イメージ 暮らしを楽しむ
広告

先週、カーテンレールのネジがはずれました。

あちゃー。

でも、あれだけの洗濯ものを毎日ひっかけていたんだもの、無理もないよね、と。

賃貸暮らし、サンルームがあるわけでもなく、室内干しに頼れるといったらカーテンレールしかないのです。

 

しかも、カーテンレールの左側がはずれたから、右側にかけておきますね、という1週間。

もう限界ですよ。

というわけで、週末、夫とともにカーテンレールをつけ直しました。

以後、カーテンレールに洗濯物をかけるのはやめました。

しかしこれからの洗濯ものをどうしたらよいものやら。

広告

年末は1年の区切り、大きな区切り

洗濯バサミ青空イメージ

今年はともかく、来年にかけるッ!

そんな意気込みで過ごしているせいでしょうか。

現状をどうにかしたい気持ち、変えたい変えたい気持ちがエネルギーとなってカーテンレールへ。

 

まぁね。

カーテンレールに洗濯物をかけることについて、ためらいがありました。

しかも、毎日のことですから、そのためらいもだんだん鈍化してくるのよ。にぶくなるの。

感性がにぶくなるってこういうことかな、って。

 

自分では気にいらないこと、やだなぁ、っていうことを、でもしかたないよね、とつづけていくと感じる心がにぶくなってくる。

カーテンレールが落ちて、あー、そうなんだよ、わたしカーテンレールに洗濯物を干すの、いやだったんだもん、とあらためて考えることになりました。

でも、しかし、どうしよう。

 

考えて、工夫して、どうにかしないといけないわけですけど。

室内干し。

家にある衣類乾燥除湿機と組みあわせて使うとしたら、縦型のつっぱり棒かなー、と悩んでおります。

洗濯物の量を考えたら、見ばえがどうとかいってられない。

そんなときがあります、ね。

 

かつては雨の日には洗濯をしなかったのですがー。

4人家族では、そうもいってられませんなぁ。

 

ではまたー。

 

タイトルとURLをコピーしました