記憶にのこるファッションとしての蛍光グリーン。

グリーン、蛍光色イメージ 昔の持ちもの
広告

他人の服なんておぼえちゃいない、といいます。

それは、ただしい。

でも、ときどき、おぼえているものもありますよね?

それって、ハズレのときです。

あきらかに「エッ?」というときです。

広告

いつもとちがう冒険ファッションだったのかもしれない

グリーン、蛍光色イメージ

これは、わたしが蛍光色にたいして批判的だからかもしれません。スンマセンスンマセン

ある朝、幼稚園バスの待ちあわせにやってきた某ママさんが、あざやかな蛍光グリーンだったのです。

おろしたて、ニューファッションです。

でも、あきらかに、なんかそれだけ浮いている。←と当時のわたしは感じました。

 

しかも、いまとなっては、その某ママさんの蛍光グリーンが、カットソーだったのかクロップドパンツだったのか、思い出せないのです。

そのくらい、他人のファッションなんて、どーでもいい。

にもかかわらず、蛍光グリーンはないなー、と当時、見かけるたびに心の中で思ってしまったので、色だけが記憶にのこっています。

 

ということは、やっぱり、他人の服なんて覚えちゃいないのです。

それがごく自然な、無理のない、フツーの服だったら、だいじょうぶ、記憶にのこりません。

でも、そこに、いつもとはちがう冒険心とか、斬新なスパイスをきかせたとしたら、3日くらいは記憶にのこるかもしれない。

 

蛍光グリーンの某ママさんは、ふだん、蛍光カラーを身につける人ではありませんでした。

わたしの中の某ママさんイメージが、遠くで見てもわかるくらいにできあがっていて、でもそこに、イメージを打ち破るような蛍光グリーンだったのです。

当時、蛍光グリーンは2週に1回くらいの頻度で登場しました。

週に5日、顔を合わせるとなると、蛍光グリーンが印象に残ったのです。

 

まー、自分のことは棚にあげますけれども。

週に5日も服の着回し、服のコーデなんて、記憶にない40代主婦です。

当時は、いまの3倍くらい服を持っていた、と思います。

 

そのころも地味でした。

もっと、ナチュラルなオーガニックななにかを目指していた気がします。

部屋にカゴを溜めこんでましたし。

 

自分に蛍光カラーはないなと思っても、他人の蛍光カラーまで否定するなよ、です。

まさしくそのとおりなんですけど。

自分のなかで出来上がっている他人像って、知らず知らずのうちに固定しているのだなーと。

 

勝手に、固定しちゃってるんですね。

そしてまた、勝手に固定されているのだ、と。

 

ではまたー。

 

タイトルとURLをコピーしました