たまに、キャンペーンに応募します。
なぜって、手持ちの切手を売りに持っていった先で「自分で使ったほうがいいよ」といわれたからです。
どうしても買取りって安くなるからねぇ。
洋服とちがって、先々も使えるから気長に減らしているのが切手です。
気まぐれに切手を寄付することもあります。
使う予定もなく、運試し的な
中2娘のお気に入りボスラテベースとフルグラのキャンペーンです。
なんといまも継続中。
第2回〆切が7月末日(必着)、第3回の締め切りが8月末日(当日消印有効)です。
このキャンペーン景品のよいところは、北欧の有名メーカー、イッタラのカステヘルミ、ガラスタンブラー&スプーンセットであるということです。
グラスにも、スプーンにも、サントリーだのカルビーだの書いてありません。
グラスとスプーンの入っていた箱は、正規販売の箱らしいので、だれかにあげるにしても景品だといわなければわかりませんよ、たぶん。
まあ、おしゃれでいいですよね。
キャンペーンでは3色から選べます。
わたしが選んだのはクリア。
透明です。
すずやかな感じでいいですよね。
スプーンもちゃんとイッタラだったしさー。
こういうキャンペーンて、グラスはイッタラのカステヘルミだけど、スプーンはノーブランド中国製、なんてことを平気ですることあるじゃない?
でも、これ、ちゃんとイッタラのスプーンでした。
ちゃんとイッタラの袋に入っていました。
イッタラにくわしくない40代主婦なので、イッタラの袋に入っていたからイッタラだ、と信じているわけですけれども。
写真をとるときに取り出して、刻印などは確認しなかったです。
いそいでパチリ、そしてさっさと元どおりにしまいました。
だって、子供たちに見つからないうちにしまわないといけないんです。
わが家には、愛用の定番グラスがあるからね。
グラスを増やす必要がないんじゃよ。
でも、子供に見つかると、さっそく使いだがるじゃない?
あたらしいものに飛びつきたがるじゃない?
ということで、イッタラのグラスはそそくさとしまいました。
そのうちに処分しようと思います。
やはり景品は食べものがうれしい40代主婦なのでした。
ではまたー。