校外学習で使ったことにして、捨てたモノ。

雨の日イメージ 中学校のこと
広告

未使用のモノ、まだ使えるモノはあいかわらず捨てにくいです。

中2娘が3泊4日の校外学習に行って、帰ってきました。

今回の校外学習の準備には、ダイソーさんにたいへんお世話になりました。

つまり、税込108円の品々をいくつも買ったのです。

そのなかには、未使用のまま捨てモノもありました。

広告

レインコートを使わなかった、と聞いた保護者は目が点

雨の日イメージ

中2娘は台風前、秋の長雨絶賛継続中に出発しました。

雨具として、折りたたみ傘とポンチョを持たせるつもりでした。

しかし、直前に中学校から「ポンチョだと足元が濡れちゃうから、ふつうのレインコートがオ・ス・ス・メ」というお知らせがあったので、わざわざダイソーでレインコートを買いました。

さらに、レインコートのズボンも買いました。

学校指定のジャージの足元が泥だらけになるよりは、と思って、「泥だらけになったら捨ててきていいから」と、わざわざレインコートのズボンまで買ったのです。

 

3泊4日中、3日は雨だったという中2娘の校外学習。

どう考えてもレインコートを使わないわけがないと思っていたのですがー。

中2娘いわく「着る時間がなかった」ナニソレ

 

着る時間もなく、だれも着ていないから、レインコートを着なかったそうです。

うわー、中学生あるあるですね。

だれも着ていなかったら、グシャグシャのドロドロになってもレインコートなんて着ない、着るわけがないのです。

まあ、実際の雨がグシャドロじゃなかったから、先生もレインコートを着る時間をもうけず、だれも着なかったのかな、と思いますが。

いやでも、それにしてもー。

 

そして未使用のレインコート、ズボンが残された

そんなこんなで、中2娘が持ち帰ってきた未使用のレインコートとズボン。

どうする?

どうするの、この40代主婦は?

来年の中学校の修学旅行でこれを持たせる? ん?

 

40代主婦の決断は「捨て」です。

宿泊学習先で役立ったという洗濯ヒモも捨てました。

使わなかったという割りばし、プラスチックのスプーンも捨てました。

 

わたしの買いものグセは、イベント買いです。

イベントのたびに、アレがないコレがないアレも買ってコレも買って、とモノを買い、モノを増やしてきました。

もう、そんな買いかたは、やめたいわけですよ。

 

今回の宿泊学習で使うために買ったモノは、使いきったと考えることにして捨てました。

中2娘の宿泊学習のために買ったのだから、3泊4日で使いきったのです。

そう考えて、未使用のモノも用をなした、役立った、としてお役御免。

 

学校から「用意しなさい」といわれるモノは、用意しなけりゃならんので買います。

でも、必要とするイベントが終わったあと、増えたモノをどうするかは、40代自分の決断でした。

 

ではまたー。

タイトルとURLをコピーしました