ラジオ生活、始めました。

SONYのラジオ、ホワイト テレビのない生活
広告

わが家からテレビの光が消えて5年。

最近、ラジオをつけるようになりました。

このラジオ、災害時の非常用に~と購入したものです。

 

災害時用として購入したラジオですが、手巻き式ラジオはけっこうたいへんだよ、つかれるよ、という話だったので、わが家のラジオは電池式。

単4電池を2本使います。

広告

ラジオの時間はゆったり

SONYのラジオ、ホワイト

家にテレビはなく、いつもラジオを聞いています。

というと、なんだかステキ生活っぽいイメージです。

わが家のラジオ生活は、1週間前から始まりました。

不足がちだった単4電池を買い足したのが、きっかけです。セール!セール!

 

ラジオのいいところは、CMのゆったり感。

CMだけじゃなく、番組のお話もながくてたっぷり聞けます。

これ、テレビだったら番組内の1コーナーで3分にまとめられて、ハイ次って、進んでいく気がします。

 

それと、朝の時刻のお知らせが地味にたすかります。

今朝も息子が、ハッとしていました。

わたしがいうより正確で、わたしがいうより効果があります。

 

聞いてるようで聞いてない、聞いてないようで、耳に入ってくる。

ふだん、音楽を聞かないので、ラジオから流れてくるクリスマスソングがなつかしいです。

いまの時期はいろいろなクリスマスソングが流れてきます。

 

テレビのない生活を始めてから、洗濯をたたむときテレビをつけたくなることがありました。←なぜだろう?

いまはラジオです。

ラジオと洗濯物たたみは相性がいい気がします。

水音もしないし、移動もない家事だからかなー。

ラジオには洗濯物たたみがよく似合う。

 

ではまたー。

 

タイトルとURLをコピーしました