(この春、中学生になって3DS持って遊びに行ったら、友達はみんなスマホでLINEをしていてショックを受けた、わが家の某女子中学生のために)
ネットは話が早いなー、と実感しました。
えーと、だって、4月が2年縛りの更新月で、今月中に乗り換えなくてはいけない状況だったわけです。
で、夫にほんきで相談したのが、27日夜なわけです。
楽天モバイル、早い
本人確認結果のお知らせは、通常24時間以内ですって。
はっや~。
もう来てたのね、知らなかった、って感じです。
そしてさらに、28日の夜には↓
た、た、た、助かりまっす。
まてまて、これってもしかして、24時間以内に商品発送完了、ということじゃないの?
27日の夜に、夫とヒソヒソ相談してから24時間以内に発送されている、いるいるか。
すごいですね。
更新月以内に手続きしなくちゃ、と思って、4月って30日までしかない、気をつけてー、と思って、休みに入っちゃうけど、大丈夫? って心配になっていたけど、ぜんぜん大丈夫でした。
なんか、むしろ、こんなに早く手続きが終わるなんて、いいんですか、すごい。
3月に契約したFREETEL(Priori3 LTE)のときは、新規だし、データのみだし、2日後の到着もそんなもん、と思ってました。
でも、今回のはauからのNMPだったし、本人確認とかあるし、なんて思っていて、心配してました。
そういえば、28日の夜には、帰宅途中の夫から「くまこ携帯が通じなくなった」といわれました。
ぜんぜん気にしてなかったんですけど……。
あー、結局、メアドかわりましたメール、誰にもしてないです……。
こういう主婦なので、FREETELのPriori3 LTEはデータのみ上等です。
連絡は年賀状で!
いやー、まにあってよかったです。
ま、この楽天モバイルLiquid Z330を持つことになるわが家の女子中学生は、まだなにも知らないのですが。
いろいろととのえて、チェック入れてから渡します。
連休中に渡せればいいなー。
ではまたー。
|