パナソニックの電動アシスト自転車を愛用しています。

パナソニックの電動自転車の鍵 電動アシスト自転車
広告

2011年の終わりごろから、パナソニックの電動自転車に乗っています。

10数年ぶりの自転車でしたが、試乗でもかんたんに乗り出せました。

なにしろ、自動車の免許も、バイクの免許も持っていない40代主婦です。

徒歩から、いっきに行動範囲がひろがりました。

広告

電動自転車なら助走なしで坂道登れるし

パナソニックの電動自転車の鍵

もともと、自転車を買うなら電動自転車にしよう、と決めていました。

というのも、近所に坂が多いのです。

しかも、ゆるやかにだらだらと続く坂道。

 

のぼり坂を歩きながら、わたしを追い越した自転車の人が、坂の途中で自転車を押しはじめる姿をなんど見かけたことか。

わたしもね、坂道を立ちこぎで登りきる根性も気合もないからね、体力なんて、はなからないからね、もう、電動アシスト自転車しかなかったわけなんです。

 

いままで徒歩生活だった主婦が電動自転車に乗ってよかったこと

なにぶん、いままで徒歩でしたから。

自動車から電動自転車になったのとはわけがちがう。

なんていうか、徒歩→電動自転車(みなぎる昇級感)。

  • 坂道をらくらくあがれる
  • 助走なしに坂をあがれる(90度曲がっていきなり急坂も平気)
  • 保育園の送り迎えができた
  • かんたんに買いものに行ける
  • ちょっと遠くまで買いものに行ける

出不精が、ちょっと出歩くようになったよー。

というのも、近所にわりといい道があって、自転車生活にはめぐまれている土地です。

そういうのがあって、迷子になったりしつつも、電動自転車をたのしんでいます。

 

保育園の送迎は電動自転車でほんとうによかったッ

それにしても、純粋にほんとうに電動自転車を持っててよかったー、となったのは、保育園の送迎です。

息子の保育園は3回場所が変わっていますが(1つは一時保育)、2つ目の保育園は電動自転車で20分。

子供の手を引いて歩いていたら、1時間くらいかかる場所でした。

歩いて5分のところに2つも保育園あるのにッ。

 

しかも2つ目の保育園への道中は、電動自転車じゃなかったら登れない坂がありました。

そこが通れたから、電動自転車で20分。

ふつうの自転車だったら30分はかかったと思います。

7か月の通園中、徒歩で帰ったのが5回くらいはあったかな。

途中おんぶは3回くらい。

 

電動自転車を持っていなかったら、2つ目の保育園は入園をことわっていたかもしれないです。

そうかといって、7時に出勤する夫の車で送ってはいけない、といわれるし。←朝早すぎるから

だったら、もっとうちから近い保育園を、ですね……。

 

いったん入れば転園できるから、と担当者にいわれてたので、転園届を出しつつ通いました。

そして4月に転園できて、電動自転車で10分、子連れの徒歩なら30分のところに決まりました。

けっきょく転園はあきらめたので、歩いて5分の保育園にはとうとう入れませんでした。

 

もっと電動自転車に乗る人が増えていいと思うよ

もう2年まえになりますが、保育園のかえり、息子をチャイルドシートに乗せているとき、保育園の見学に来ていたご夫婦とすれちがいました。

奥様はめざとく、「ほら、電動自転車」

それに対する旦那様の返答は聞こえませんでした。

 

まーね、電動自転車なんてゼータクって思うかもしれない。

どうせ奥様が送迎するから、旦那様には関係ないだろうし。

だからこそ、電動自転車にしておけ、と。

夫婦円満のためにも、な?

 

保育園にかよう年数を考えたらね、さいしょから電動アシスト自転車にしておくといい。

いや、だって、ほんとうに入園当初はともかく、卒園時には20㎏超えますから。

もっと、普及していいと思う電動自転車。

 

ではまたー。

 

タイトルとURLをコピーしました