洋服は押入れに収納できる分だけと決めています。

押入れの中身を公開、服の収納 今の持ちもの
広告

古い賃貸アパートに家族4人で暮らしているものですから、ウォークインクローゼットには縁がありません。

つぎに引っ越すなら、ぜったいウォークインクローゼット付きの物件にするんだー、とときめいていたこともありましたが。

現実はこうです。

押入れの中身を公開、服の収納

右下、お分かりいただけただろうか?

わたしの混沌の権化、本です。

 

広告

服は押入れの中にぜんぶ収納しました

以前はべつの部屋に置いてあるスチールラックのクローゼットにかけていました。

そのスチールラックのクローゼットの服を捨て活したのが2013年です。

いまの4倍くらいの服があったと思います。

 

いまは部屋に作りつけの押入れに、突っぱり棚をつけて、そこに自分の服をかけています。

かけておく服は決まっていています。

(左から)

  1. 黒フォーマルジャケット
  2. 黒フォーマルワンピース
  3. フリースコート
  4. ウールコート(あいだにストール1枚)
  5. ウールジャケット
  6. スカート(2)
  7. 白長袖シャツ
  8. 紺カーディガン
  9. 黒カーディガン
  10. リュック
  11. (奥)ミニショルダーバッグ
  12. (奥)フォーマルバッグ

右側にはS字フックを使って、バッグ類をかけています。

右のほうに使ったばかりの薄手のストールをかけることもあります。

半袖ブラウスは基本的には、たたんで引き出しの中です。たまにハンガーにかけることもあります。

 

服は押入れの中にハンガーにかけて収納、さらに引き出しに収納

引き出しの中身はだいたいこんな感じです。ギュギュウッ

賃貸アパートの押入れの中身を公開中、服の収納

ふだんはレッグウォーマーを玄関近くの引き出しに入れています。

冬はここにフリースが入ります。

無理だろ? と思うかもしれませんが、2枚入ります。

ワンピースとレッグウォーマーが出ていくので、入ります。ギュギュゥ

 

でも、つぎの冬からはフリースじゃなく、セーターにする予定です。

フリースにくらべて、ウール100%のセーターのほうが、長いあいだ着られるからです。

 

服を押入れに入れてからも、スチールラックのクローゼットはからにならない

いま、2つあるスチールラックのクローゼットには、ゆったりと夫の服がかけられています。

そして、そのスチールラックの一角に、この春から娘の制服がかかるようになりました。

 

たぶん、4人家族の中で、いちばん服を持っているのは夫です。

でも最近は、えりのすり切れたシャツを自分から捨てる、と持ち出すことがあります。

わたしが服を処分したあと、夫の服への考え方も、少しずつ変わりました。

気にいってる服、でもちょっと胸元に染みがついていて、それが着なくなった原因なんだ、と自分から話してくれました。

引き出しに入っていた服の中から、もう着ないって分かるものを、自分から捨てるといえるようになった夫! エラーイ

そういう変化が、じわじわあります。

 

子供の服は「もう小さいからね」って処分できるけど。

大人の服が「もう小さい」はまずいのでー。

でも、だからって、「まだ着られる」「まだ入る」そんな理由でむかしの服をとっておく必要はありません。

 

すぐそこにあるのに、着ない服にはなにか理由があります。

その服を着たときにいやなことをいわれたとか、そんなことも、こころのトゲみたいに残っています。

服って、そういう理由で手ばなしてもいいわけです。

そういうことって山ほどあって、わたしも山ほど捨てました

 

ではまたー。

 

タイトルとURLをコピーしました