中学校の卒部会とそのなかみ、娘の場合はこんな感じでした。

ひまわりイメージ 中学校のこと
広告

夏休み開始直後、娘の所属する某文化部は、卒部会をおこないました。

中1の娘は、夏休みまえから「ソツブカイ、ソツブカイ」とくり返しておりました。

しかしな、母は「卒部会」なんて言葉を聞いたのは生まれてはじめてなんじゃよ。

卒部会とは、すなわち3年生を送り出す会だそうです。

広告

いまどきの中学校の部活は新入生歓迎会に、卒部会に、

入道雲イメージ

むかしの中学校の部活イメージだと、新入生歓迎会なんて、2、3年生による新入部員の吊るし上げみたいなもんだろ、と思ってしまうのですが。

娘の所属している某文化部は、某ファミレスで新入生歓迎会をおこないました。

新入生歓迎会については、顧問の先生の関知するところではなく、ま、ご自由にってことみたいでした。

 

しかし、卒部会はちがいます。

娘の所属している某文化部の卒部会は、校内でおこなわれます。

もちろん顧問の先生も参加します。

 

そして2年生による、手作りのおひるごはん!

女子中学生の手作りランチってなんだろう、たのしみですねッ、と思っていたら二転三転したあげく、流水麺に決定したそうです。

そうね、水で流すだけで火をつかわないから、部室内でつくれちゃうもんね。

 

卒部会のなかみ

ということで、中学校の卒部会は300円の集金です。

それにしても朝早くから(7:30集合)準備があって、いったいなにをするのか、気になるところです。

 

2年生は食事の準備。

だったら、1年生はなにを?

 

どうやら娘をふくむ1年生の部員は、おもに飾りつけをおこなったそうです。

ふだん部室として使っている1室を、むかしなつかしい色とりどりの薄紙の花で飾ったりしたみたいです。

 

卒部会当日は、食事して、ゲームして、というまったり感。

いまどきの先輩後輩はゆるいよー、と聞いていはいましたが、まあ、いいと思います。

某文化部だし。

 

女子中学生がゲームするって、なんだ? 王様ゲームか?

と思ったら、人狼(参考→Wiki「汝は人狼なりや?」)だそうです。

しぶい選択ですね。

 

かたくるしいあいさつなどはほとんどなく、キャッキャ、ウフフで進行したみたいです。

いつもの部活動と変わらんじゃないですかー。

ま、たのしそうでなによりです。

 

ではまたー。

 

タイトルとURLをコピーしました