私服を制服化して選んであるから、朝に迷いがありません。

私服の制服化、ワンパターン 私服の制服化
広告

家族の洋服はともかく、自分の洋服の数は減らしています。

夫がTシャツを買ってくるのを横目に、わたしはTシャツを捨てるだけ。

そうして、この夏のおわりには、半そでのトップスが3枚になりました。

 

買い足そうと思うころ、店頭は秋色にそまり、夏ものを買う気持ちがなくなってしまったのです。

それに、3枚でもなんとかなってしまうのが、いまのわたしの生活なのでした。

なにをどう組み合わせてきても、似たりよったりのワンパターンのスタイルになっています。

広告

いつもおなじ雰囲気で過ごしています

私服の制服化、ワンパターン

手持ちの服を減らそうと思ったときに、シンプルなものだけを残しました。

それから、重ねることで長い期間を着つづけられる洋服を考えました。

色も限定して、白黒紺青に決めています。

ごくごく地味にまとめて、いつもおなじ雰囲気です。

 

はやりの服を着こなしている、とか、おしゃれにきめている、とか、そういうことをしたいわけではなくて。

自分の好きなものを、ぽつぽつ選んでいればいいのです。

 

40歳を越えますと、自分の好みははっきりしています。

自分の好みの洋服を制服化していくことで、毎日の洋服に悩みません。

おなじスタイル、おなじトーン、おなじ雰囲気。

毎日、そういう自分がいます。



選んであるから、着るだけ

わたしはいま、毎朝そこにある洋服を着ているだけです。

あらかじめ自分の選んだものが、手元に残っています。

だから悩む必要もなく、あるものを着ています。

 

毎朝、さっと服を着られる快適さは、服をあれこれ選ぶたのしさを越えています。

毎日の動作のなかで、服を着るときには迷いがないのです。

 

ひととおり着おえてから「やっぱりちがった!」とあわてて脱ぐこともありません。

すっかり忘れていましたけれど、たしかに以前は、そんなことをしていました。

いま思うと、こっけいです。

脱いだ洋服をハンガーにかけたり、たたみなおしたり。

 

洋服を減らしたいまは、ずっとかんたんになりました。

いつもおなじ、という安心感でしょうか。

おなじ雰囲気、おなじ気持ちですごせていること。

スタイルを変えない効果って、こんなところにあるのかもしれません。

 

ではまたー。

 

タイトルとURLをコピーしました