中1の娘は3月、体育に柔道の授業がありました。
柔道着は中学校からの貸し出しです。
そして、今学期さいごの授業で使ったクラスが洗濯をして返却をすることになりました。
はい、さいごに柔道の授業を受けたのは娘のクラスでした。ワーイ、パチパチ
こちとら生まれてはじめて柔道着にさわった40代母です。
柔道着の洗い方がわかりません
四半世紀以上、半世紀未満を生きている40代主婦です。
主婦の家事に柔道着洗濯は必須か? まさかー。
「洗濯機でふつうに洗えばいいんだってー」という娘の言葉。
その言葉のとおり、洗うことにしました。
学校から借りた柔道着とはいえ、黄ばみもなくきれいな柔道着でした。
女の子向けの柔道着らしく、ところどころにあるロゴのピンクがかわいいです。
九櫻(くさくら)というメーカーの柔道着なのですが、想像していたよりもやわらかくておどろきました。
柔道着って、かたくてごわごわしたイメージがあったのです。
柔道着に柔軟剤はありやなしや
使用上の注意(綿製品)引用
●乾燥機を御使用されると、生地収縮の原因になります。
●他の洗濯ものとは一緒に洗わないで下さい。
●綿製品は最初の洗濯で大きく縮み2、3回後からはそれ以上縮まなくなります。
●塩素系漂白剤の御使用は、生地を傷める恐れがあります。又、柔軟剤によっては変色や縮みが発生する恐れがありますのでどちらも御使用をお控え下さい。
なるほどー。
ということで、柔軟剤は使わずに洗濯しました。
柔道着を干すときは、両袖に物干しざおを通しました。
正面にむかって柔道着が干されていると、あたかも柔道やってます感があります。
中学校から借りているので、胸のところに油性マジックで大きく番号の書いてある柔道着ですけどもー。
この時期に陰干しなんてしていたら、いつまでたっても乾かない気がします。
日向に干して、さらにデロンギヒーターの上にかけました。
柔道着にアイロンはかけるべきなのか?
上着はアイロンがけをする意味なくね? という布の形状です。
借りものだしなァ、と思って、ズボンだけにはアイロンをかけておきました。
ピシッとしないていどに、軽くしわ伸ばしです。
干すまえに、手でたたいてしわを伸ばしましたが、念のためアイロン。
アイロンをかけたほうが、やっぱりきれいに見えます。
柔道着のたたみ方がわかりません
柔道着のたたみ方については、検索した結果、図解やら動画やらいろいろでてきたのですが。
かっこいいとか、○○流とか。
そんなにあるの、流派によってたたみ方がちがうの? ってなって、娘にまかせることにしました。
娘は中学校で柔道着のたたみ方を習ってきた、といっていたのです。
しかしだな、40代母に手渡されたときの柔道着、めっちゃ縦長にたたんであったんだけど、そんなたたみ方で大丈夫か?
娘を信じるしかない。
完成がこれです。
中学校でならったというたたみ方が、コレ。
よしッ。持っていけ。
ではまたー。