家族の誕生日には手紙を書くことになっているので、今年も。

誕生日ケーキ 暮らしを楽しむ
広告

自分の誕生日に、自分でケーキを買いに行く40代主婦です。

チョコレートプレートの名前も、自分の名前にちゃん付けでお願いしています。

そして、誕生日を迎える家族へ、手紙を書くことになっているわが家。

9月某日、わたしも家族のみなさんから手紙を受けとりました。

ただ、誕生日当日は夫の出勤日だったんですよねー。

広告

(自分あての)手紙を書いてください、とたのむ40代母

誕生日ケーキ

今年、誕生日前日までに、40代夫が子供たちに声かけをしたようすがありませんでした。

いやな予感、これはもしかして。

40代夫は出勤前に「会社で書くから、子供たちにもいっといて。とうちゃんが書けっていってたよ、っていえば、書くから。じゃッ」

そういって、わたしに用意させた便箋と封筒を持って家を出た40代夫。

 

もうやめてー。

やー、めー、てー。

誕生日前日のケーキ屋さんとのやり取りを思い出す40代母(ハッピーバースデー自分)。

 

小3息子と中2娘に、「すまないねぇ」「わるいんだけど」との前置きで、誕生日の手紙を要請するメモを置いておきました。

さすがに、直接はいいにくいじゃない?

「自分でいうな」という返しもなく、子供たちは察してくれました。

 

わたしは母の日と誕生日に家族からの手紙を受け取っています。

このところ、中2娘が感動ものの手紙を書くようになりました。

小3息子の手紙もかわいい、よく見てるなァ、と思います。

40代夫からの手紙は、ここ数年が深みを増しています。

手紙自体はみじかいけど、いろいろあったからねー、っていう。

 

家族に手紙というノルマ。

とつぜん始めるとしたら抵抗がありますが、子供が小さいときに始めたことだから、つづいています。

思春期まっただなかの中2娘には、「母の日にももらってるし、こうしていろいろ話しているし、わざわざ書かなくても大丈夫だよー。無理しなくて、いいよォー」といいましたが。

夕食が始まるまえに、書き上げてくれたみたいです。スマナイネェ

 

読み返すか、というとそうでもなく。

ただ、心の中でなぞることがある。

そんな感じの手紙です。

じわじわ。

 

ではまたー。

タイトルとURLをコピーしました