まずは洗濯をさぼらないこと。
とはいえ、ちょっとゆとりのある枚数としての4枚。
ここ数年、枚数を減らして生活して、3枚まで減ったこともありました。
しかし、ちょっとの油断と悪天候で「アラヤダしめってる」なんてことがあるわけですよ。
それはこまる、子供にしめしがつきません。
だから40代主婦は4枚。
4枚ならゆとりがあるよ
ナイロン製なら2枚でいけるのかもしれません。
でも、40代主婦はかれこれ10年以上ずっと綿100%を愛用しています。
綿はわりとかわきにくい。
かわいたと思ったらクラッチの部分がかわいていなかった、というようなことがあります。
その点、4枚ならあわてません。
新年を迎えるにあたって、あたらしいモノを身につけたいと思っていたら、手ごろなものがあったので購入しました。
おなじ色おなじかたちで4枚です。
平均的にはくとして、1年で1枚につき約90回ですね。
90回の着用と洗濯は、かなりの消耗になります。
上下セットで、という考えもなく4枚買いました。
考えてみれば、セットで買ったのなんて20年以上前になるでしょうか。
このあたりのことは、本気で覚えていません。
かんぜんに、楽なほうへ楽なほうへと身体がながれていきます。
モノを減らすことは、選択肢を減らすこと。
ウキウキした気持ちは、パンツ選びとはべつ方面に使うことといたしましょう。
ではまたー。