この春にボトムスを2本買いました。
セール品を買ったため生地的に冬物なのですが、去年もわりと梅雨時期まで冬物を愛用していたのでいまも活躍しています。
昨年度の反省から、外出着にはウエストゴムをえらばなくなった40代主婦です。
ウエストゴムの解放感は、部屋着のみで味わっています。
現在の悩みは半袖服を1枚も持っていないことです。
今年の正月過ぎにぜんぶ捨てました。
私服の制服化をしているからなんとかなるのかもしれないし
![私服の制服化、40代主婦](https://hapikuma.com/wp-content/uploads/2018/06/hk180606_01c-e1528250106862.png)
実物をお見せしない節度のある40代主婦です。
だいたい、こんな感じで外出しています。
いまの時期にヒートテックなんぞ着て外出していても、他人はそんなことまったく気にしません。たぶん。
先日は中3娘に「(本屋の)資格コーナーにいるの見たよ」といわれたのですが、残念そこにわたしはいませんでした。
どんだけ似たような恰好の同年齢の女性がいるのか、という話です。
それくらいブナンな、世間にまぎれた姿をして日々過ごしている40代主婦です。
ここ数年、着るのがこわいのはカットソーです。
すれちがう女性のカットソーのうしろ姿を見ていると、体重が増加した現在、カットソーを1枚で着て外出する勇気がありません。
思うに、姿見で前面を見てセーフ(ぎりぎりセーフ)と感じた場合、うしろ姿はおそらくアウトです。
40歳を過ぎてから体重が増えて、まるで他人の身体のように見えたのが、自分のうしろ姿でした。
とにかく背中の丸みがやばいです。
やばいとしかいいようのない、やばさです。
やせている人はやせている人なりの、背中の曲線があり、ふとっている場合はさらに。
猫背の丸みが、さらに強調される40代過ぎ、体重増加後。
そんなわけで、私服にカーディガンが欠かせなくなった40代主婦です。
体重は50kgを超えています。
150cmなのにな。
とにかく地味にブナンにを心がけて、私服の制服化をしています。
私服の制服化はまよわない。
そもそも、それしか持ってない。
いまなんて、半袖すらありません。
これからは自分に合うものを制服化していこうと思って、『骨格診断®とパーソナルカラー診断で見つける似合う服の法則』を参考にしています。
ま、出不精がたたって買いに行けてないんですけどね。
体重が増えてからは、自分イメージで買うネット通販にハズレが増えました。
体重増加後の自分イメージが更新できていないのです。
ということで、できるかぎり試着してから買っています。
試着を義務化してからは、気軽にポチッとしなくなりました。
ではまたー。