小学校の行事がさらに中止になっていく今日このごろです。

学校、古い建物イメージ 小学校のこと
広告

コロナだから、緊急事態宣言だから、ということで。

コロナでざわざわし始めてから、かれこれ1年たちます。

小6息子のかよう小学校でも、去年にひきつづき行事の中止がぞくぞくと決まっております。

ま、しかたないですよね。←と思うしかないですよね。

広告

緊急事態宣言を受けて中止になった行事

学校、古い建物イメージ

ちなみに、年明けに予定していた国会議事堂見学ツアー的なものは、すでに中止が決まっていました。

そして、さらに追加の中止。

  • 球技大会
  • 芸術鑑賞会
  • 学習参観&懇談会
  • 校内書初め展の参観
  • 6年生を送る会の保護者参観

球技大会、中止

球技大会は6年生の選手のみ参加の大会です。

例年は3校合同開催ですが、今年は2校での合同開催予定が中止になりました。

これに関しては、小6息子は選手でもなく、自由参加の朝練にも不参加だったので、息子自身はまったく思い入れがないわけですが。

朝練までしていても、こういうことが起こるわけですから、そのガックリ感は想像するに難くないよね的な。

芸術鑑賞会、中止

例年なら秋におこなっているはずの、芸術鑑賞会を1月に延期してからの、中止です。

毎年、外部からたのしい感じの人々を呼んでおこなっているイメージです。

参加料を払うと保護者も見られるので、わたしはいちど気になった楽器演奏を見に行ったことがあります。

今年はどんな催しになる予定だったのか、まったくわからないのですが、残念です。

学習参観&懇談会、中止

この時期にいつもおこなわれている学習参観と、その後の懇談会です。

これ、去年も中止になったのです。

去年は、コロナでざわざわし始めたころの、もしかすると県内でクラスターが発生したとさわいでいたときだったかもしれません。

こんなときに学習参観するのかなー、と思っていたら、けっきょく中止になったのでした。

あれから1年です。

今年度は学習参観がいちどもないし、いまどきクラス名簿の配布も緊急連絡網もないし、小6息子は友達いないし、だれがクラスメイトだかなんだか、ますますわからない状態で終わろうとしています。

みんな、こんな感じ?

それともわたしだけか?

校内書初め展の参観、中止

校内書初め展は、学習参観のついでに見ていってね、って感じでおこなわれています。

2週間くらい校内に展示されているから、保護者は自分の都合のいいときに見に行っていいのですが、たいていの人は学習参観のついでに見ていく感じ。

人の出入りを極力減らすために、保護者の参観は中止ということかと思います。

6年生を送る会の保護者参観、中止

1年生から5年生までの保護者は、リハーサルを見学できる行事です。

6年生の保護者だけが、6年生を送る会の本番を見学できるというシステム。

去年、息子が5年のときも、リハーサルの見学が中止になりました。

去年の息子の話では、6年生を送る会の本番に、各学年が出し物を披露しては退場していくという流れになったそうです。

今年もそんな感じで、保護者の参観なしになりました。

息子が6年生になり、今年こそが本番なのですがー、残念です。

卒業式はやるよ!

これは確実です。

なぜって、トップがそういう考え方だからです。

だから今年もやる、変な話、日をずらしてでもやる、そういう考え。

去年、入学式もおこなっています。

小6息子の小学校は、いまのところコロナ感染者の話はなく、それにともなう休校もありません。

(高2娘の高校は、とうとう冬休み中にコロナ感染者が数名出たのですが、休み中で登校していないため、休校にはいたりませんでした)

そんなこともあって、卒業式はやると思っています。

参加できる保護者の人数制限はあるでしょうから、参加できるのはわたしだけかもしれませんが。

小学校はできるかぎりのことをしてくださっている、と受け止めているので、こちらとしては感染防止につとめて過ごします。

そんな感じです。

ではまたー。

タイトルとURLをコピーしました