息子が小学1年生のときに小学校で書いた読書感想文(手紙形式)を読んで。

広告

現在、小3の息子が、小1のときに授業で書いた読書感想文を発見しました。

こういうものを捨て活しないところに、わたしの人間としての弱さがあるとしてー。

でも、こういうものって、現物があるからこそおもしろいのであってね。

 

それはともかく、小学1年生の男子児童(おとなしめ男子)が、いったいどのような読書感想文(手紙形式)を書いたのか、見ていきましょう。

自信がわくよ!

広告

がまくんとかえるくんシリーズ「おてがみ」

小学1年生の教科書にのっていたがまくんとかえるくんシリーズの「おてがみ」が課題でした。

「おてがみ」に登場するかえるくんに、お手紙を書こう、というなんともベタな課題だったわけですね。

小1男子が書いた手紙形式の読書感想文(全文)

(段落に1マス開けた部分は「○」を入れました)

   しんあいなるかえるくんへ

(むすこのなまえ)

○かえるくんちゃんとがまくんのことをきいて手がみをかくのすごいね。ぼくは、ちゃんとおかさんおとおさんにゆはないといけないしだめだったらむりだからね。まずがまくんのいえもしらないしがまくんのいっていることがわからないからね。かえるくんだったらがまくんとともだちになるかもね。かえるくんがすきなものはなに。いきなりかかれてもわからないよね。かえるくんならきっとほかのどうぶつたちやこん虫あとさかなとかができるんじゃないかな。大きいのはむりだとおもうけど。かえるくんはがまがえるくんのことをどうおもっているの。こっちづいぶんせめているけど。ごめんね。もういっかいせめるけどいい。かえるくんたちはいつもなにをしているの。できればかえるくんも手がみをかいてそのなかにぼくがかいたことをいれてくれないかなそうすればわかるんだけどね。かえるくんもうちょとてゆうか、もうすごくせめるよ。かえるくんあとかたつむりくんのことをどうおもっているの。かえるくんはだれがすき。かたつむりくん。それかほかこん虫あとはさかなあとどうぶつその中ですきなどうぶつとかわいない。かえるくんは、しんせつなほうなの。じぶんじしんはどうおもう。かえるくんは、どうゆうへやなの。まず。かえるくんのいえは、どこにあるの。なんでそれをゆうだって。だってかえるくんは、小さいからね。だからはからないんだよ。だけど、かえるくんたちのかみがちいさいかも、しれないからね。やっぱし、だけどかえるくんは、大きいの小さいのこっちは、わからないんだけどおしえてくれないかな。かえるくんとかがまがえるくん。かたつむりくんのことをすごくしりたいんだよね。だってかたつむりくん。がまがえるくん。かえるくん。ぜいんがこん虫だからね。だからいってるいみがわからないからね。かえるくんはいいよね。

はい、読みにくいことこのうえありません。

 

じつは、この読書感想文は400字詰めの原稿用紙2枚に、びっちりと書かれています。

どうやら息子は、2枚目のさいごのマス目まで埋めなくてはいけない、と思ったみたいなのです。

さいごの「。」は2枚目のいちばんさいごのマス目に書いてありました。

きっちりしすぎです。

段落をつくる

(段落に1マス開けた部分は「○」を入れました)

   しんあいなるかえるくんへ

(むすこのなまえ)

○かえるくんちゃんとがまくんのことをきいて手がみをかくのすごいね。ぼくは、ちゃんとおかさんおとおさんにゆはないといけないしだめだったらむりだからね。

○まずがまくんのいえもしらないしがまくんのいっていることがわからないからね。かえるくんだったらがまくんとともだちになるかもね。

○かえるくんがすきなものはなに。いきなりかかれてもわからないよね。

○かえるくんならきっとほかのどうぶつたちやこん虫あとさかなとかができるんじゃないかな。大きいのはむりだとおもうけど。

○かえるくんはがまがえるくんのことをどうおもっているの。こっちづいぶんせめているけど。ごめんね。もういっかいせめるけどいい。

○かえるくんたちはいつもなにをしているの。できればかえるくんも手がみをかいてそのなかにぼくがかいたことをいれてくれないかなそうすればわかるんだけどね。

○かえるくんもうちょとてゆうか、もうすごくせめるよ。かえるくんあとかたつむりくんのことをどうおもっているの。

○かえるくんはだれがすき。かたつむりくん。それかほかこん虫あとはさかなあとどうぶつその中ですきなどうぶつとかわいない。

○かえるくんは、しんせつなほうなの。じぶんじしんはどうおもう。

○かえるくんは、どうゆうへやなの。まず。かえるくんのいえは、どこにあるの。なんでそれをゆうだって。だってかえるくんは、小さいからね。だからはからないんだよ。

○だけど、かえるくんたちのかみがちいさいかも、しれないからね。やっぱし、だけどかえるくんは、大きいの小さいのこっちは、わからないんだけどおしえてくれないかな。

○かえるくんとかがまがえるくん。かたつむりくんのことをすごくしりたいんだよね。

○だってかたつむりくん。がまがえるくん。かえるくん。ぜいんがこん虫だからね。だからいってるいみがわからないからね。かえるくんはいいよね。

改行をするだけで、だいぶ読みやすくなりました。

目安としては、3~4行に1回の改行、400字詰めの原稿用紙1枚に4~5段落くらいできればよいと思います。

原稿用紙では、段落のはじまりは1マスあけます。

かぎカッコ(「」)つきのセリフ、引用文などが入っている場合には、改行でわかりやすくします。

読点(、)を入れる

(段落に1マス開けた部分は「○」を入れました)

   しんあいなるかえるくんへ

(むすこのなまえ)

○かえるくん、ちゃんとがまくんのことをきいて、手がみをかくのすごいね。ぼくは、ちゃんとおかさんおとおさんにゆはないといけないし、だめだったらむりだからね。

○まずがまくんのいえもしらないし、がまくんのいっていることがわからないからね。かえるくんだったら、がまくんとともだちになるかもね。

○かえるくんがすきなものはなに。いきなりかかれてもわからないよね。

○かえるくんなら、きっとほかのどうぶつたちやこん虫、あとさかなとかができるんじゃないかな。大きいのはむりだとおもうけど。

○かえるくんは、がまがえるくんのことをどうおもっているの。こっちづいぶんせめているけど。ごめんね。もういっかいせめるけどいい。

○かえるくんたちはいつもなにをしているの。できればかえるくんも手がみをかいて、そのなかにぼくがかいたことをいれてくれないかな、そうすればわかるんだけどね。

○かえるくん、もうちょとてゆうか、もうすごくせめるよ。かえるくん、あとかたつむりくんのことをどうおもっているの。

○かえるくんはだれがすき。かたつむりくん。それかほかこん虫、あとはさかなあとどうぶつ、その中ですきなどうぶつとかわいない。

○かえるくんは、しんせつなほうなの。じぶんじしんはどうおもう。

○かえるくんは、どうゆうへやなの。まず。かえるくんのいえは、どこにあるの。なんでそれをゆうだって。だってかえるくんは、小さいからね。だからはからないんだよ。

○だけど、かえるくんたちのかみがちいさいかも、しれないからね。やっぱし、だけどかえるくんは、大きいの小さいのこっちは、わからないんだけどおしえてくれないかな。

○かえるくんとかがまがえるくん。かたつむりくんのことをすごくしりたいんだよね。

○だってかたつむりくん。がまがえるくん。かえるくん。ぜいんがこん虫だからね。だからいってるいみがわからないからね。かえるくんはいいよね。

うーん、だいたい、このくらい「、」が入っていれば、読みやすくなったかと思います。

「、」というのは、わりと個人的な好みの問題もあって、わたしは多めにつかうほうです。

読みやすくするために入れたい場合、ひらがなだらけの文章だと多めに入れたくなります。

ものの名前などをならべるときに、区切りのためにいれたりもします。

文章のリズム、呼吸、見ばえ、なども「、」を入れる理由になります。

 

あとは誤字脱字と、文末に「?」を入れるくらいですかねー。

内容について、いろいろ思うことがあったとしても、小学1年生が原稿用紙2枚を書きあげたどー、という点をほめてあげたいです。

 

内容は……。

「もっとせめるよ」? って、たぶん、質問責めにするよってくらいの意味だと思います。

たぶん。

読書感想文を書くコツ

文章を書くコツって、なんなんでしょうね。

まず、言葉があること。

語るための言葉をもつことです。

 

いつも声に出して、あるいは心の中で、お話しているのとおなじように書いてみます。

自分の知っている言葉で、自分のつかえる言葉で書いてみるってことです。

 

だから、小学1年生には小学1年生なりの表現があって、中学1年生には中学1年生なりの表現があります。

そこに、大人がへんに手を加えちゃうと、ちぐはぐなものになってしまうわけ。

まー、そういうことで。

今年も小学生の読書感想文を見守っていきたいと思います。

 

ではまたー。

関連記事
読書感想文のかんたんな書きかたとコツ。
作文の時間に、「私は、」と書いたきり、あとがつづかずにチャイムが鳴るのを待っていた小学生時代。 読書感想文も、似たりよったりでした。 しかし、読書感想文には、た...

2018年の読書感想文用のドリルならこれ

タイトルとURLをコピーしました