PTA役員

広告
PTA役員

学級懇談会で、PTA役員を決めて、時計まわりに自己紹介。

中1息子の学級懇談会に出席しました。娘のときは欠席したから、はじめての中1の学級懇談会です。5歳ちがいの娘のときには、中2で学級懇談会に出席したのですが、今回、...
PTA役員

離任式が終わるまで、クラス役員の仕事が終わらない年。

毎年3月の終わりに、子供たちのかよう小中学校では離任式があります。この離任式って、わたしが小中学生のときにはありませんでした。地域によるのか、時代によるのか、わ...
PTA役員

小学校のPTA役員はジャンケンという冴えたやりかた。

やっぱり、ここぞというときはジャンケン勝負。ジャンケンという名の平等のもとに、PTA役員は選出されるのでありました。娘のときも、息子のときも、数々の勝負をこの右...
PTA役員

小学校のPTA役員を2回してみたら、予算不足が加速していました。

毎年、11月には息子のかよう小学校で、PTA主催のお祭りがあります。子供たちをたのしませるための秋祭りです。開催場所には小学校の校舎と体育館をつかっていて、子供...
小学校のこと

小学校のPTA活動は1年生がねらい目です。

わたしは運よく、娘の1年時と息子の1年時の2回、PTA役員になれました。息子のかよう小学校では、「子供1人につき1回役員になる」という決まりがあります。つまり、...
広告