子連れでおでかけ

広告
子連れで映画

キミにきめた! 劇場版ポケットモンスターを観ました!

ここ数日、着実に夏休みイベントをこなしている4人家族です。さすがに中2娘は家族的なイベントにいたりいなかったりします。中2娘は去年から、ポケモン映画は友達と観覧...
40代主婦の水着

プールの日焼け対策にラッシュガードを着ています。

40代夫は3年ほど前から、プールへ行くときにはラッシュガードを着ています。40代夫、刺青なし、胸毛なし。ただ、日焼けするとすぐ赤くなってしまう肌質なのです。見て...
子連れでおでかけ

ニコニコ超会議に家族4人で行ってきました。

前日に、娘が。行きたいわけじゃないけどォ、みたいな。また、そういういい方をして。あー、もー、今回も帰省はないし、美術館にでも行こうと思ってたけど、だったらニコニ...
子連れでおでかけ

子供の手に引かれながら、水族館を見てまわりました。

連日、なんやかんやと出かけていてぐったりぎみの40代主婦です。この夏の、帰省なしのこの夏の、いちばんの遠出は某水族館でした。ほら、あの、関東で、ジンベイザメのい...
子連れでおでかけ

子供とのおでかけに節約なんてしていられませんでした。

そもそも、節約ってなんなのでしょう。家族4人で遠出した帰り、グリーン車に乗ってしまいました。子供といっしょに乗るのははじめてです。つまり、子供たちは生まれてはじ...
子連れで映画

2016年夏のポケモン映画「ボルケニオンと機巧のマギアナ」を見ました。

2016年夏のポケモン映画は「ボルケニオンと機巧のマギアナ」です。「機巧」と書いて、「からくり」と読みます。娘の希望で見始めたポケモン映画です。子供とのおつきあ...
夏まつり

大規模な花火大会を子供連れで見に行くときに持っていった最低限の持ちもの、おぼえがき。

この夏、はじめて地元の花火大会に行ってきました。この地に暮らして、はや10数年、たぶん地元の人ならみんな行っていると思う、大規模な花火大会です。いまにして思うと...
コンクールに応募する

夏休みの準備として今年もポケモン映画の前売り券を購入しました。

毎年、ポケモン映画を見ています。夏休みの準備として今年もポケモン映画の前売り券を購入しました。しかし今年、中1の娘は友達といっしょにポケモン映画を見に行くことに...
40代主婦の水着

子連れプールはラッシュガードとラッシュトレンカに決めている40代主婦です。

先月から小学校、中学校のプールがはじまりました。わが家では、プールに持っていく水着やうきわなど一式をひとつの引き出しにまとめています。今年も夏がー、夏休みがー、...
40代主婦の水着

子連れプールに行く40代主婦の水着は布面積が広いです。

カナヅチ40代主婦です。過去にも、いまさら未来にも自分にビキニはない、とわかっています。40歳を過ぎて、自分が水着になるとは思ってもいませんでした。高校だって、...
広告