広告
テレビのない生活

ラジオ生活、始めました。

わが家からテレビの光が消えて5年。 最近、ラジオをつけるようになりました。 このラジオ、災害時の非常用に~と購入したものです。 災害時用として購入したラジオです...
捨てたもの

ハイスパイマンとアレを使ってプラケースの捨て活をしました。

モノの処分でいちばん楽な方法は、ゴミ袋に入れてしまうことです。 でもでも、可燃ゴミ袋に入らない大きさのモノもありますよね。 そんなとき、わたしはモノを解体します...
夫の捨て活

その後の夫の捨て活、夫がポツンと捨てていました。

なんやかんやあって、あるとき急に捨てなきゃってなった40代主婦です。 フツーに捨てられない感じの夫と暮らしています。 中1と小2の息子には、ときどき「いらないも...
子育て

クリスマスに向けて、第2回ファミリービンゴ大会の景品を用意しています。

4人家族です。 今月、息子の8歳の誕生日がありました。 息子が求めた誕生日プレゼントは、ビンゴでした。←本人の希望ですからッ ビンゴを誕生日プレゼントにあげるな...
捨て活

捨て活は早目がおトクなのね。

3年前に大型家具を自力で解体して、可燃ゴミとして処分した経験のある40代主婦です。 カビの生えた大型家具、自分が解体しなかったら、粗大ゴミとして処分するしかあり...
夫の捨て活

ある週末、夫の捨て活。

年末が近づいて、処分したいものが出てくるだろうと45Lのゴミ袋を買ってきた40代主婦です。 ふだん毎週2回の可燃ゴミの収集時には、10Lのゴミ袋で出しています。...
中学校のこと

冬休み前なので中学校で3者面談がありました。

12月某日、娘のかよう中学校で3者面談がありました。 3者面談のとき、気をつけたいのは面談の時間です。 ちかごろの先生は時間オーバーをしないように心がけているせ...
暮らしを楽しむ

年末はモノが壊れる時期、なんですって。

先週、カーテンレールのネジがはずれました。 あちゃー。 でも、あれだけの洗濯ものを毎日ひっかけていたんだもの、無理もないよね、と。 賃貸暮らし、サンルームがある...
子育て

使うためにしまうのだから、取り出しやすいほうがいいに決まっています。

日々の暮らしは待ってくれません。 そこでモノの移動をすると、家族が混乱してしまうんじゃないかしら。 そう思って、なかなかモノの移動ができませんでした。 しかし、...
捨て活

捨てる行為に罪悪感があるとしたら、その罪悪感をだれかに肩代わりさせてはいけない。

掃除が苦手です。 モノを片づけなければ、掃除機もかけられないのに、モノが片づかない。 片づかないから、掃除機もかけられないA型40代主婦です。 いっぽう、O型の...
広告