2017-03

広告
子供のもの

もらうよりも、捨てるほうがむずかしいモノ。

先日、小2の息子を連れて行きつけの耳鼻科へ行ってきました。 今年2回目の通院。 息子は花粉症です。 この時期の耳鼻科は混雑しています。 耳鼻科での診察を終え、処...
子育て

公園に行っていた頃の話。

昔話です。 娘が1歳を過ぎて、あたたかい季節になったころ。 歩き出した娘を、ちかくの公園に連れていきました。 まー、いわゆる、公園デビューですねェ。 娘は、いち...
捨て活

捨て活を加速させたゴミ有料化までの期限。

わたしがたくさんものを捨てはじめたのは、4年まえでした。 そして、せっせとゴミ捨てをしている最中に知ったのが、住んでいる地方自治体のゴミの有料化です。 うろ覚え...
捨てたもの

写真は横に置いといて、片づけ作業をしています。

紙ものの片づけをしていると、写真が出てきます。 自分の写真はあまりないのですが、アルバムにあふれた子供の写真が出てきます。 夫はポケットアルバムに入れていく派で...
修理して使う

ダウンジャケットに穴が開いてしまったときの修理方法、縫いません。

この冬、夫はユニクロのダウンジャケットを愛用しています。 そんな夫が、帰宅するなり悲しそうにいったのです。 「ドアの角で引っかけて、穴が開いちゃった。縫って~」...
捨てたもの

入れものを捨てるくらい、中のモノを捨てていくわけです。

いま、入れものを買わずに、ガマンしている40代主婦です。 思いつきで買ったモノって、だいたい捨てているし、これがあったらいいな、というモノはなくても平気だったり...
中学校のこと

中学校入学後は使わないものを捨て活していきました。

去年、娘は小学校を卒業し、中学校へ入学しました。 小学校卒業をきっかけに、たくさん捨てられる、と意気込んでいたのは40代母です。 ランドセルに引き出し、給食セッ...
捨て活

5年後、10年後、けっきょく自分が捨てることになるモノ。

さいきん、また、ざくざくと捨てています。 捨てるモノの中には、本来なら夫が管理すべきだよね、コレ、というものも含まれています。 たとえば、20年前のCD-Rとか...
子育て

折り紙の手裏剣づくりは、主婦の内職のごとしと見つけたり。

先週、小2息子に手裏剣づくりをたのまれました。 まとめて10数個つくらされるはめになった、もと抜け忍設定の40代主婦です。 息子になにが起こったのかわかりません...
捨てたもの

マメな人と付きあうための、マメさが自分にはないので捨て活しています。

マメな人というのは、ずいぶんマメなのだなァ。 気がつくと、その人から受け取ったCD-Rは、5枚もあったのです。 1年で5枚です。 しかも、小学校の役員関係のおつ...
広告