2016-12

広告
暮らしを楽しむ

年末はモノが壊れる時期、なんですって。

先週、カーテンレールのネジがはずれました。 あちゃー。 でも、あれだけの洗濯ものを毎日ひっかけていたんだもの、無理もないよね、と。 賃貸暮らし、サンルームがある...
子育て

使うためにしまうのだから、取り出しやすいほうがいいに決まっています。

日々の暮らしは待ってくれません。 そこでモノの移動をすると、家族が混乱してしまうんじゃないかしら。 そう思って、なかなかモノの移動ができませんでした。 しかし、...
捨て活

捨てる行為に罪悪感があるとしたら、その罪悪感をだれかに肩代わりさせてはいけない。

掃除が苦手です。 モノを片づけなければ、掃除機もかけられないのに、モノが片づかない。 片づかないから、掃除機もかけられないA型40代主婦です。 いっぽう、O型の...
PTA役員

小学校のPTA役員を2回してみたら、予算不足が加速していました。

毎年、11月には息子のかよう小学校で、PTA主催のお祭りがあります。 子供たちをたのしませるための秋祭りです。 開催場所には小学校の校舎と体育館をつかっていて、...
子育て

息子の誕生日に開催した、第1回ファミリービンゴ大会の参加者は3名でした。

12月某日。 待ちに待った息子の誕生日です。 そして、誕生日プレゼントにビンゴを欲しがった息子の気持ちをくみ取って、プレゼントの包みを開けたあとには、ビンゴ大会...
子育て

わたしが忍者だったころ。

娘が中学1年生になってもサンタクロースを信じているらしい、どうするどうする? と夫と話し合っていたころがなつかしい40代主婦です。 娘には、クリスマスプレゼント...
クリスマスをたのしむ

娘はなぜ、サンタクロースを信じていたのか?

娘は中学1年生のある朝までサンタクロースの存在を信じていました。 どうやら娘は、わたしたち夫婦が早朝に今年のクリスマスについて話しているのを聞くまで、クリスマス...
キッチン

はみ出さない暮らしだからゆとりが生まれる。

あいかわらずの暮らしです。 わたし自身のモノはだいぶ減りました。 あと何ヶ所か、買い替えなどを経たら減らせる、コンパクトにできる、と思いつつ日々を暮している40...
手帳のつかい方

毎年、あたらしい手帳に書いていること。

あたらしい、まっさらな手帳に書きこむこととして。 この5、6年、毎年かならず書いていることがあります。 なんというか、自分を鼓舞する言葉。 とかー。 気持ちを落...
夫の捨て活

写真を整理するときの基準として、それ子供に見せられるぅ? というのがありまして。

以前、夫関係の写真を整理してあげたことがありました。 タイムリミットは翌日に娘が小学校から帰って来るまで。 どうしてそんなことになったのか、といえば、娘が「写真...
広告